たまごクリニック4周期目(移植2回目→陽性)

前回移植判定日にエストラーナテープとデュファストンやめて、3日後に生理来ました。移植後は採卵後と違い普通の出血量でした。次の日に診察しました。胚盤胞はないので、初期胚残り3つのうち1つを移植します。胚盤胞移植と同じく、エストラーナテープは生理3日目の夜からです。前回移植時の内膜が10ミリだったか12ミリだったかで看護師さんが少し薄かったかな?でも7ミリだったか9ミリだったかあれば問題はないんだけど…と言っていて(記憶曖昧ですみません)、私が気になるって言ったら、念のためエストラーナテープは4枚ずつになりました。次は生理13日目に診察、15日目の昼からデュファストン2錠毎食後飲み始め、17日目に移植でした。移植前まで、めぐみクリニックで飲んでいた漢方が10日分くらい残っままだったので、捨てるのも気が引けるし、気休めに飲んでいました。

最初の診察で着床系の血液検査もしました。結果で問題があったら移植中止して治療か、移植後にお薬を飲むらしい。結果問題ありませんでした。だいたいの人は問題ないらしいです…前回はたまたまダメだったのかもしれないし、胚盤胞になった卵はグレードが悪いものを育てたらしく、グレードの良いものから初期胚凍結したと聞いたので、前回は胚盤胞といえども卵が悪かったのかもしれない…初期胚移植は初めてだし、とにかく続けて移植することにしました。

移植日の病室はいつも入り口すぐの2人部屋だったのですが、初めて個室でした。広い。移植は前回と同じ女医さんでした。初期胚は子宮外妊娠とか聞くので卵管に戻すと思い込んでましたが胚盤胞と同じ内膜の間でした。胚盤胞はそのまま着床するけど、初期胚は1度卵管に戻ってからまた内膜に戻ってきて着床しているかもしれないという卵管回帰説があるとググって知りました。なるほど興味深いです。

判定日までは前回と変わらず過ごしました。午後から仕事に行ったし、会社の階段毎日上り下りしたし、子供抱っこしたり、遊んだり、ただ、別記事に書きますが子供の入院手術も控えていたのでそっちに気を取られたのと、前回ぬか喜びがこたえたのであきらめモードで妊娠についてはあまり考えませんでした。何もググらなかったし、フライングもしなかった。葉酸サプリは飲んでいました。でも、なんとなく妊娠してる?と思ったことがあったのでまとめておきます。

○移植から数日後に出血が少しあってもしや着床?と思った(移植時の出血があとから出てきただけかも…)

○おりものが判定日前まで出ていた(前回は判定日前はおりものほぼなし)

○判定日数日前に軽い風邪を引いた(普通に風邪はひくんですが妊娠初期に風邪引いた体験を読んだことがあったので…)

○判定日数日前に腰痛になった(歩けましたがかなり痛かった、1週間くらい)

○移植後1週間くらいからいつもより眠気があって、なんとなく前回の妊娠もこんな感じだった気がした

勘違いかも…ま、ダメなら次また頑張るしかない、自然周期にしたほうが良いとか、アシストハッチングとか聞いたことあるし、看護師さんに相談しよう、とか思いながらの判定日、陽性もらえました。素直にうれしかったです。無事出産となるかはわからないですが、2年近く医者に通って陰性続きというのは自分では苦しい毎日で結構気持ちが不妊様になっていたので。不妊治療のせいにしたらダメですが、不妊治療は性格が悪くなります…友達の子供2人以上育児の苦労話を聞くと、うらやましいとか幸せだ…と言ってしまったり、子供2人以上ママに、子供ひとりでも幸せじゃないと言われると悲しくなったり…でも、前回陰性のときに、ひとりっ子でも幸せだなと受け入れられました。2人目を考えてから、2人目にしがみついていて、1人目不妊もつらかったけど、2人目不妊は2人目不妊で別のつらさがある!と思ったりしてしてたんですが、あらためていまの幸せを大切にしたいと思うことができました。

支払いは21万くらいでした。着床系の血液検査に17000円かかっていますので、それ以外は実質19万くらいで前回の胚盤胞移植と同じでした(判定日は陽性の方が高い模様)。移植のみなので補助金は75000円です。

これで2回目は終わりです。次は判定後の記事にします。