たまごクリニック1周期目(採卵1回目→中止)

説明会の後すぐ思ったより早く生理が来たので急いで電話しました。すると、次の日に初診が予約できました!いっぱいだと予約できず、その周期は見送りになると聞いていたので良かったです。

初診では同意書を出し、血圧測定や体重測定、採血などして、看護師さんに刺激して採卵したいと伝えました。で、先生初登場。たまごクリニックはほとんど先生と話せない、先生や看護師さんのアドバイスが少なく自分で治療を決めていかなくてはいけないと治療した友達や口コミで聞いていたせいか、思ったより先生と話せました。刺激はおすすめじゃないと話していましたが、1回だけやってみたいと伝えました。今まで不妊治療(産婦人科も?)で先生優しい!と思ったことはなかったのですが、なかなか優しい先生で(30代くらい?の男の先生でした)うれしくなりました。内診は全く痛くなくて、いろいろ説明していただけました。帝王切開の傷口もわからないくらいキレイだし(鈴木の手術が良かったのかな?)、小さな卵胞がいくつか見えて生理2日目としては全く問題ないですと言われました。内診台は機械であがる椅子じゃなくて分娩台みたいな自ら寝る&開脚する感じで戸惑いましたが、椅子で動くのより気分はマシな気がして良かったです。で、待合室で待っていたら看護師さんから電話かかって(たまごは受付でピッチを渡されて電話で呼び出しなどがあります)、本当に刺激で良いのですか?次回は何日に来れますか?など聞かれました。刺激についてはだれーもおすすめしてこないので(病院の方針なので当たり前ですが)不安になり気持ちが揺れましたが。。でも、刺激採卵は体外受精の歴史では一般的だと思うし、1回やってみようって思いました。低刺激だとめぐみの治療経験からすると、毎回採卵になりそうだし。。刺激して卵数個凍結できたら、うれしいし…最後は採卵までのスケジュール確認や、自己注射のレクチャーなどでした。生理2日目でしたが、採血の結果から生理3日目に修正(基礎体温じゃなく血液検査は正確なデータでやっぱり根拠があるから不信感少ないです)、3日目の今日から、スプレキュア8時間ごと、HMG150の自己注射1日1回です。で、9日目に採血と内診で、採卵か、注射追加か判断しますとのこと。採卵は早くて11日目、多いのは12日目とのことです。卵胞や採卵数が多いと麻酔採卵になるので、運転不可、少ないと無麻酔採卵です。ちなみに採卵数が多いと新鮮杯移植もできないようです。スプレキュアは8時間ごとなら何時でも良いとのことで、毎日子どもの寝かしつけで寝落ちする私は5時半、13時半、21時半にしました。。本当は5時、13時、21時が会社の昼休み13時までなので忘れにくそうだし、夜も21時の方が子どもの就寝に合わせてで良いのですが、5時に起きる自信がなかったのです。。子どもは寝かしつけに時間がかかるので8時半~9時頃寝室に連れて行き、寝かかった時に必ずお茶飲みたいかトイレ行きたいかの要求があるので、その隙にスプレーすることにしました。とりあえず9日目までなので、なんとかなりそうです。自己注射も、ネット知識でペン型だと思い込んでいましたが、普通の注射でした。シリンジに太い針をセット、溶解液の入ったアンプル(名前調べました笑)を割って吸って、バイアルに刺して薬を溶かしてまた吸って、針を細いのに付け替えてシリンジの空気をちょっと出して、お腹の脂肪たっぷりな場所を消毒してから注射(脂肪が多い方が痛くないみたいです。太ってて良かった!?)、最後に注射の絆創膏を貼って完了です!なかなか複雑で、アンプルの割り方が下手で何度も練習しました。説明書もなくて、メモっとけば良かったかなと後から思いましたが…(._.)φちょうど生理3日目だったからか、看護師さんの前で実際に鼻スプレー&注射を実践できたので家でも思い出してちゃんとできました。説明してくれた看護師さんは明るい方でなかなか楽しくレクチャー受けれました。で、保険分の初診料と診察券代とか1000円くらい払っておしまい。自費の分は周期ごとにまとめて、請求書が届いてから支払いのようです。初診は2時間ちょっとかかりました。。たまごは子ども連れてこないでと言われるので親に預けました。でも、実家は自宅から車で40分かかるし、めぐみで注射毎日通うのは本当に大変だったし(親にわざわざ保育園迎えに行ってもらったりしていました)、たまごは夕方5時までだから毎日会社早退なんて無理だし、自己注射ができて本当に良かったです。注射は時間は決まっていないので、針などが子どもに危険と思って、5時半に起きた朝することにしました。子どもは7時くらいに起こすので…自己注射ですが、理系の血が騒ぐのか?吸ったり付け替えたりが楽しくてちょっとハマりました(危険)。鼻スプレーは人工授精の排卵前で経験していましたので連日8時間ごとは忘れないかと緊張ですが(実際13時半は忘れてて遅れた日が何回ありました…次があったら絶対5時13時21時にしよう…)、特に問題なく続けられました。夫が真面目な人なので時間になったら連絡入れてくれたりして助かりました。鼻スプレーは喉に入ると苦いのが嫌だと聞きますが私は平気でしたね。。もちろん不妊治療なんてしたくないですが、注射や投薬は結構大丈夫でした。。内診や人工授精の方が数倍痛くて嫌です。。あと効果がわからない漢方飲み続けるのも。。

刺激で使うHMGですが、早く打ち始めると卵胞数が増えていくみたいですね。人工授精の時はクロミッドの後に注射だったので、卵胞数は少ないままだったみたいです。言われてみると、打ち始めてから2~3日目から卵巣がありそうな辺りが重い感じです。。あと便秘がひどくなり、でも下痢と言う最悪なお通じ状態に。OHSSも怖いですが看護師さんには痛くなるかもだけど我慢するしかないと言われました。鼻スプレーや自己注射忘れても、大丈夫かどうかは次の内診で判断するしかないとも。

とにもかくにも数か月ぶりの治療、信頼できそうなクリニック(しかも新しくてキレイ)、期待しちゃいけないけど期待大の体外受精!ってことで、やる気前向きモードで治療に挑めました(助成金30万円も心の安心材料としてはかなり大きいです…)。

次は生理9日目の診察に行きました。自己注射のゴミは家庭ゴミにできないので忘れずに出します。採血、先生の問診、内診(今日はヒゲの先生。内診はちょっと痛い…)で、生理12日目に採卵が決まりました!採卵日決まらずまた内診に来る必要がなくなって良かった~鈴木や佐川では採血したら結果がもらえたのにたまごはもらえず、特に話もないので数値とかは全く不明ですが、、自分なりに勉強したいし欲しいですね。最後は採卵までの鼻スプレーや自己注射のスケジュール、採卵当日の注意事項などを看護師さん聞いてHMG注射をおしりに打ってもらい帰りました。1時間くらいでした。HMG注射は今日で終わり。7日連続で打ちました。今日の内診では小さいのや大きいの卵胞10個ほど見えていたような…(詳しく聞けなかった…)採卵は麻酔で、卵は今週期は戻せないことになりました。麻酔ありだと午前中の採卵後休んで、帰れるの15時くらいらしいです。麻酔なしだと午前中で帰れそう。卵巣辺りを締めつける服や激しい運動は控えてくださいとのこと。排卵しちゃうかもらしい…こわいなぁ。。

鼻スプレーは10日目の昼まで。夜11時にHCG10000注射を自己注射。11日目は鼻スプレーも注射もなし!安静を心がけましたが、子供が風邪ひいたのが速攻移って風邪を引き咳や鼻水が出てヒヤヒヤでした。採卵2日前からは絶不調でした。お腹も妊娠初期のような感じ?でじんわり痛みが増してくるし。。で、11日目の昼の12時に採卵日の来院時間の確認、夜12時以降は採卵終わるまで絶飲絶食でした。

採卵日はノーメイク、ノーコンタクト、ノーアクセ、ノーマニキュア&香水(私は普段からしてないけど…)で行きます。夫がちょうど仕事が夜からの日だったので送ってもらいました。帰りは看護師さんに迎えがないなら絶対タクシーでと言われたけど、暇だし電車でぶらぶらして帰りたいな-。帰りの交通手段は麻酔後の状態で決めようと思ってました。

まず、受付で精液を提出したら(めぐみは受付で出していたので)、呼ばれるまで持っていてと言われました…倒したらダメなので緊張しました。で、呼ばれて2階へ、やっと精液を出して、ベッドやロッカーがあるスペースへ連れて行かれました。風邪がかなりつらかったので、看護師さんにも聞かれて熱計ったり、採血したり血圧はかったりしました。(記憶あいまいです…ただ、ロッカーの鍵が異常に使いにくくてイライラしたのは覚えてます。)熱は37.4あり、私は平熱が高めなのでたいしたことないと思っていましたが、麻酔は危険だから、無麻酔にしまょうと言われてドキドキ。でも、麻酔なしだと早く帰れるから、風邪の病院に行けそうだ、良かったと思いました。しかし、その後婦長?師長?って人が来て、先生が風邪で熱があるから採卵は中止にしましょうと言っていると。。頭が回らず、自分では判断できなかったので、とりあえず先生にどうしても採卵したいと伝えてと言い、夫に電話…結局採卵中止で帰りました…悲しかったです。精液も廃棄となりました…

不満としては、婦長さんが「先生が中止と言っている」と言ったり(先生に直接言って欲しかったような…)、「採卵して腹膜炎になっても、ここでは責任取れません!重傷になっても、責任は取れません!」って何回か言われたこと。なんとなく気分悪いので、先にもらう注意事項に発熱の場合は採卵中止って書くべきだわ。次回提案しよう。

結局すぐ帰れたので夫に迎えに来てもらいました。悲しいけど自分のせいだし、次頑張るしかないですね。情けないです。次の採卵までは1か月お休みです。でも風邪を引きやすい時期だったし、私の仕事と実家が忙しくなるのがわかっていたので、2か月お休みすることにしました。お休み中もタイミング取りましたが妊娠せず。不妊治療はちょっと休むって言っても1か月以上だし、なかなか思うようにできず、不妊期間が長引いていくので辛いですね。採卵日はそのまま耳鼻科に行きましたが、卵巣の痛みがピークで歩くのもやっとでした。治るのかな、と不安でしたが、次の日には大分良くなり、排卵したからかな、と思いました。

あ、あと支払いは5万円くらいってことで安心しました。助成金申請は次回に持ち越しです。